洗濯して、外に干した衣類やタオルを取り込んだ後、あなたはどこに置いているでしょうか?

せっかく洗ってきれいになった洗濯物も、扱い次第では「ダニまみれ」なんてことも・・・

洗濯物へのダニ対策とは?

本日は【洗濯物のダニ】をテーマに、有効な対策をご紹介していきます。

洗濯物を置いたその場所にダニが・・

取り込んだ洗濯物をカーペットや畳の上に置く習慣のある方、要注意です!

衣類やタオルを置いたその場所のダニ対策は、万全でしょうか?

ご存じの通り、カーペットや畳には、家の中でも特にダニが潜んでいる可能性が高いと言えます。

そんなところに洗濯物を置いたら・・・、もはや衣類へのダニの付着は免れられませんね。

当たり前のことの様に感じられますが、意外と盲点になっている部分かと思います。

洗濯物のダニ対策として、「部屋のダニ対策」は基本中の基本です。

こまめなお掃除、換気はもちろん、カーペットや畳には「ダニ捕獲シート」の活用が有効ですが、まずはしっかり、家の中のダニ対策に取り組んでみて下さいね。

タンスやクローゼットの中、ダニが繁殖していませんか?

 

洗濯物のダニ対策を考える上で、次に注目したいのが、衣類やタオルを収納する「場所」です。

普段閉めきっていることの多いタンスやクローゼットには、湿気がたまりやすいので要注意です。

また、頻繁に掃除する場所ではないため、埃がたまりやすい点も、ダニの繁殖要素としては心配ですね。

タンスやクローゼットのダニ対策としては、下記の方法が有効です。

・定期的に開けっ放しにして、内部に風を通すようにする

・洗濯物はよく乾かしてから収納する

・ダニ捕獲シートを設置する

・衣替え等のタイミングで、定期的にしっかりと掃除する

普段あまり目につかない場所ではありますが、気を付けるようにしましょう。

洗濯のみで、衣類のダニ駆除は出来ません!

本日のテーマは【洗濯物のダニ対策】ですが、ご紹介した方法はいずれも“洗濯物に直接施すもの”ではなく、“屋内のダニ対策”に焦点をあてたものでした。

なぜ、こうした話になるのでしょうか?

その答えは、洗濯物のダニ対策を考える上で重要なのが「そもそも衣類等にダニを付着させない環境作り」だからです。

衣類やタオルに付着したダニは、洗濯によって完全に除去できるものではありません。

乾燥機を用いれば不可能ではありませんが、場合によっては生地を傷めてしまう可能性があるため、すべてのものに適用できる方法ではないでしょう。

乾燥器等でようやくダニを取り除いても、部屋の中や収納する場所にダニが存在していたとしたら・・・せっかくの苦労も水の泡となってしまいます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

このように、洗濯物のダニ対策の基本は、あくまで【家の中のダニ対策】にあります。

「現状ダニ被害に悩まされていて、その原因がどうやら“衣類”にありそうだ・・・」という方も、まずは“部屋の中のダニ対策”を再度見直してみてくださいね。